top of page
人生に最良の一日を
ハートシェルボックス
和装婚礼お着付け処 & ロケーションフォト
西宮/夙川

よくあるご質問
ご不明な点、ご不安な点はご遠慮なくお尋ねください。
申し込みはいつ頃までにすればよいでしょうか?
01
写真撮影(二十歳の家族記念日・開運!和装ソロウエディング・和装フォトウエディングなど)は撮影希望日日の一月前までにお申込みお願いします。
余裕を持ってご予約いただければ、打ち合わせなどがスムーズに参ります。
「祝言・祝宴」ご希望の場合には会場がご用意できれば二週間程度で準備可能です。
どちらにしましても、婚礼の繁忙期(春季・秋季)につきましては一月半程度お時間いただければ幸いです。
もちろん、直前のご希望にも、できる限りの対応はさせていただきますので、まずはご相談ください。
02
和髪や日本髪の地毛結いやカツラはできますか?
オプションで承ります。お早めにご相談ください。
03
写真を撮影する場所はどこでもいいのですか?
ご自宅、近くの神社、想い出の学校などお好きな場所でお撮りします。
出張可能範囲がございますので、ご相談ください。
04
家族や友人も一緒に撮影してもらえますか?
もちろんです。時間と場所をお伝えしてご招待お願いします。
お着付けやヘアセットなどご希望の方がいらしたらご相談ください。
05
衣装が希望と違う場合は、持ち込みできますか?
はい。可能です。レンタルの場合には、ご希望頂ければご相談に乗らせていただきます。お持ち込みの際の搬入や搬出はご自身でお願いします。
お持ち込み料金はいただいておりませんが、お持ち込み品の管理は致しかねます。
また、プラン内のレンタル衣装をご利用にならない場合でも割引はございません。
06
当日が雨だったら?
挙式などセレモニーや会食を伴う会は雨天時でも変更はありません。ロケーションフォトの場合には酒蔵内での撮影は可能です。予備日の設定はオプションになります。
07
祝言(しゅうげん)とはなんですか?
日本の伝統の結婚の儀式で、宗教によらず、三々九度の盃事を中心に絆を結ぶ人前式です。
08
神社または教会で式を挙げたいのですが。
お早めにご相談ください。
09
なぜ和装なのですか?
和装の花嫁姿が素敵なのと、日本の建物には合っているかなということがメインです。
うちあけ話をすると、日本伝統産業に関わる仕事人の雇用創出の意味もあります。
10
キャンセルはできますか?
はい。できます。
撮影日、または祝言・祝宴の前一月以降からキャンセル料金が発生いたします。
予めご確認の上ご利用ください。
あらかじめ保険加入をお勧めしています。
→ https://www.associa-insurance.com/product/wedding.html
bottom of page